最近、やたらと忙しいです。
会社は相変わらずですし、消防団のお仕事や年末の雑用等、目が回りそうになります。
ぬか漬けも最近はほとんど漬けていません。
ちょっとぬか床の水分が多くなりすぎて、控えているのです。
容器が小さいので、ちょっと多めにぬか漬けをつくると、すぐ水分が多くなりすぎます。
写真では分かりにくいですが、手で絞ると水がかなり染みてきます。
今の状態はまだマシですが、あまりひどくなると腐りやすくなるので、水分調整しなければなりません。
水分調整は、新たに乾燥した米ぬかと塩を混ぜるのですが、なかなか忙しくて出来ません。
米ぬかはすぐ変質するので、新しいものをとってこなければならないですし、使う前にフルイにかけてゴミを取ったり、加熱殺菌したりとなかなか面倒なのです。
幸い、今の季節は雑菌が繁殖しにくいので、しばらく我慢して冬休みにメンテしようと思っています。
でも、こうして積み残しを冬休みに残しすぎてやっぱり出来ないかもしれません。
困ったものです。
※もしよろしければクリックをお願いいたします。
↓
米ぬかの準備が出来ない時は、
返信削除乾燥した大豆(スーパーなどで売ってる、煮豆などに使うもの)を
そのまま入れておくと余分な水分を吸い取ってくれます。
しばらくして、ふやけた大豆も食べることはできます。
湯のみなどをスレスレに埋めて中に入った水分を時々捨てる方法も
ありますが、よい菌がいっぱいなのでもったいないかも。
準備 湯のみ
返信削除の漢字が変になってましたね。
すみません。
まこちゃんさん
返信削除なるほど!
大豆はなかなかよい方法ですね。
幸い、我が家にも去年の古大豆がいくらか残っているので、試してみたいと思います。
どうもありがとうございます!