2012年1月3日火曜日

3年目の味噌作り

この冬休み懸案の味噌の仕込みをしています。

味噌は毎年この時期にしか作らないので、いつもやり方を忘れてしまいますが、過去のブログの記録をたよりに、思い出していきます。

それで、以下は備忘録として自分のためにまとめて書いておきます(多分読む人には面白くも何ともない内容とは思います)。

ーーーーー

材料の生の米麹は近所のスーパーで買うのですが、850g×3袋しか置いていません。

今年はそれを見越してかなり早めに買いましたが、その後の補充は年始(1/1から営業)までなかったので別ルートで買う必要があります。

乾燥麹なら、ちょっとしたスーパーであればどこでも置いていると思いますが、生麹の方が香りがよいらしいです。

(私は乾燥麹のみで作ったことがないのでどのくらい味や匂いに違いが出るかは分かりません)

また、大豆を煮込む前の日に水に漬けておきますが、体積が著しく膨張しますし、麹の嵩もかなり高いので、大きな容器が沢山必要です。

来年行う時には別途容器を買いそろえた方が良さそうです。

大豆を煮込む量については、我が家の調理器具環境では1日あたり2kg、生の米麹3kgが適正です。

容量6Lの圧力鍋を使って、大豆400g(乾燥重量)×5回に分けて加熱します。

そうすると、朝から始めて昼の3時くらいで片付けまで終わるので余裕を持って作業が出来ます。

次の日も連続して作る際には、終わった後大豆を水に漬けておくと一部の道具の片付け等、時間的なムダが少し省けます。

容器に入れた後は、こちらのページの要領で塩をふりかけます。

ーーーーー

よし。これで、来年はすぐに作業に取りかかれるかな?

※クリック希望

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ人気ブログランキングへ

2 件のコメント:

  1. こんにちは。

    ここのブログは読んでいてとても楽しいです^^

    えひめAIなんですが あたしも以前から作っておりまして重宝してます。そのうち、ブログにアップしようかなと思ってます。
    リンクをさせていただきたいのですが、よろしいでしょうか

    返信削除
  2. りいのすけさん、こんにちは。

    えひめAI、私もずっと使っているのですが、最近書くネタがなくて、登場回数が少なくなってきました・・・

    リンクの件は、了解しました。このブログでもりいのすけさんのブログをリンクさせて頂きたいと思いますが、もしご迷惑でしたらお知らせくださいね。

    返信削除