Kちゃん商会 農産部日報
コーチングを利用した、農業ビジネスの収益改善に取り組みます。
お問い合わせ、体験セッションのお申し込みはこちらです
→
想いを伝える農業ビジネスコーチング
2012年8月31日金曜日
ハーブ
今年の夏は異様に暑かったですね。
体調を崩しがちになりますが、皆様大丈夫でしょうか?
続きを読む »
2012年8月29日水曜日
種袋
秋野菜の種を順次まいているところです。
種は買ってきたものもあれば、自家採取してものもあり、前の年からの持込もあります。
続きを読む »
2012年8月26日日曜日
お出かけ
もうすぐ9月です。
子供の夏休みももう終わりです。
続きを読む »
2012年8月24日金曜日
夏野菜の世代交代
ふと気がつけば8月ももうすぐ終わりです。
秋野菜の準備の真っ最中ですが、夏野菜にもまだまだ頑張ってもらわなければなりません。
続きを読む »
2012年8月22日水曜日
秋野菜育苗中
色んな秋野菜を育苗中です。
時期をずらして収穫するために、1週間ピッチで少しずつ種を蒔いています。
続きを読む »
2012年8月20日月曜日
乾燥野菜のぬか漬け
新鮮野菜のぬか漬けが食べたいです。
ここのところ、乾燥野菜ばっかりです。
続きを読む »
2012年8月18日土曜日
唐辛子の乾燥
唐辛子の株が熟してきたので、現在軒下で乾燥させています。
元々は、何年か前に鷹の爪として売っていたものから種を取って育てたものです。
続きを読む »
2012年8月16日木曜日
闖入者
昨日、朝ご飯を食べた後に庭に出ようとすると、見知らぬ若い男が扉を開けて玄関に立っていました。
続きを読む »
2012年8月14日火曜日
オクラを買って!
最近、直売所に出しているオクラの売れ行きが悪くなってきたので、販売促進のため、シールを作りました。
赤オクラと普通の緑のオクラ、それと二つを混ぜたものを売っているのですが、それぞれ、こんな風にしてみました。
続きを読む »
2012年8月12日日曜日
ホームたまねぎ
ホーム玉ねぎの種球を近所のホームセンターを回ってやっと買いました。
通販でまとめ買いする方が安いのですが、今年は春先の天候不順で販売していない、ということなので仕方がないです。
続きを読む »
2012年8月10日金曜日
三者三様のマメ
当地では相変わらず雨が降りません。
ふと気づくと、種取り用に残していたエダマメが枯れていました。
続きを読む »
2012年8月8日水曜日
秋冬野菜の準備
もう何回書いたか忘れましたが、暑いですね。
それに、雨も降りません。
続きを読む »
2012年8月6日月曜日
昔の度量衡について、その2
前回からの続きです。
面積の単位も偶然かどうか分かりませんが、よく出来ています。
今でも使われますが、坪という単位がありますね。
続きを読む »
2012年8月4日土曜日
昔の度量衡について その1
今回は少し軽めの話題として、度量衡について取り上げてみました。
度量衡の度は長さ、量は体積、衡は重さということで、ものを測る器具とか単位を示します。
続きを読む »
2012年8月2日木曜日
真夏のえひめAI培養
えひめAIを愛用しているのですが、なくなってきたので培養しました。
だいたい、数ヶ月ごとに培養しています。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)