追肥は、私の場合は尿素を水に溶かしてかん水しています。
マルチをしている時には固形分の追肥はしにくいため、こうしているのですが、皆様はどのようにしているのでしょう?
えひめAIも液体なので、一緒に混ぜようか、とも思いましたが、菌が死んでしまうかもしれないので、別々に撒きました。
もっとも、生きている状態で撒いても、菌はどうせすぐに死んでしまう気もします。
菌が生きているから効果がある訳ではなく、生きている時に作った色んな有用成分がきくのではないかと。
とすれば、一緒に混ぜてもいいのかなと思います。
よくわかりませんが。
色々勉強することがあって、奥が深いものです。
さて、天気予報では明日は雨です。
今から畑に行きますが、植え時の苗をできるかぎり定植しておかねば!
※もしよろしければクリックをお願いいたします。
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿