2012年2月17日金曜日

ナスの種まき

昨年自家採取した、ナスの種を蒔きました。

一つは、千両ナスからの2世代目で、もう一つは白ナスの購入種を育てた実からとった1世代目です。

千両ナスからのものは、去年自家採取して育てたナスがなかなかおいしかったので、気を良くして引き続き採取しました。

白ナスからのものは、去年はイマイチでしたが、千両の結果が良かったので二匹目のドジョウ狙いです。

ただし、千両ナスはF1で、私の買った白ナスは固定種だったので、白ナスの方は大して形質変化しないでしょうが。

種まきの前は、いつものように発芽処理。

雑誌、「現代農業」に書いてあった方法で、種を水で濡らしてキッチンペーパーで包み、ビニール袋に入れて懐で暖めます。

で、すぐに発芽。

どちらも100%に近い、よい発芽率です。

しかしこの後で足踏み状態です。

発芽した砂にまいて、家の窓際の暖かい場所においているのですが、なかなか芽が出てきません。

天候不順で寒すぎたせいかもしれません。

追加して種まきしようかどうしようかと迷っているところです。

※もしよろしければクリックをお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ人気ブログランキングへ

2 件のコメント:

  1. 周囲の記事にひかれるように、
    私も茄子を胸ポケットなどであたためていますが…

    寒いですね。早まったかもしれません。

    返信削除
  2. たつきさん、おはようございます。
    そうですね。
    私も早いとは思ったのですが、待ち遠しくてついつい蒔いてしまいます。

    返信削除