Kちゃん商会 農産部日報
コーチングを利用した、農業ビジネスの収益改善に取り組みます。
お問い合わせ、体験セッションのお申し込みはこちらです
→
想いを伝える農業ビジネスコーチング
2010年5月8日土曜日
えひめAIの実験
先日、えひめAIの一次培養ついでにヨーグルト、納豆、ドライイーストを各々単独で砂糖水にまぜ、微生物を培養しました
このできた液を使って野菜の育ち方を調べてみることにしました。
まず、ポットにコマツナとホウレン草を混植して腰水でかん水しました。
これに、それぞれの培養液を隔日で数mlずつ滴下することとしました。
写真のように5グループつくり、それぞれただの水、えひめAI、ヨーグルト、ドライイースト、納豆の各培養液を滴下する予定です。
どのような結果になるか楽しみです。
クリック切望
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿