Kちゃん商会 農産部日報
コーチングを利用した、農業ビジネスの収益改善に取り組みます。
お問い合わせ、体験セッションのお申し込みはこちらです
→
想いを伝える農業ビジネスコーチング
2013年3月29日金曜日
セイタカアワタチソウの根
ずいぶん暖かくなってきましたね。
農作業も少しずつ増えています。
続きを読む »
2013年3月26日火曜日
炭、その2
炭の話しの続きです。
炭の特徴として、ミネラル分があること、保温効果があることなどを前回書きました。
続きを読む »
2013年3月23日土曜日
炭、その1
今回は、なんの脈絡もなく炭について調べてみました。
この手の農業資材については、一通り紹介したつもりですが、炭だけは積み残しにしていたので、今回、取り上げました。
続きを読む »
2013年3月19日火曜日
ジャガイモ植え付け
先日、ジャガイモの植え付けをしました。
昨年の失敗(霜で枯れた)を踏まえ、今年はだいぶ遅めに植え付けしました。
続きを読む »
スパムコメント対策のお知らせ
最近、スパムコメントがやたらと増えてきて、1日に10件以上入ることもでてきました。
このため、コメントに単語入力確認を入れてもらうようにしました。
一手間かけることになり、ご面倒で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
気にせず、コメントいただければ幸いです。
2013年3月14日木曜日
果菜、発芽
果菜のたねをまいていたのが、ようやく発芽しはじめました。
実は、先月に一部発芽したのですが、寒さですぐに枯れてしまいました。
続きを読む »
2013年3月11日月曜日
セミナー参加
岡山県の中小企業診断士、川上恵三先生のセミナーに参加したので、その内容をご紹介します。
川上先生は(株)CAPコンサルティンググループの代表取締役です。
続きを読む »
2013年3月7日木曜日
ジャガイモ芽が出る
ジャガイモの芽だし処理中です。
去年に引き続いて浴光催芽と伏せ込みと二種類行っています。
続きを読む »
2013年3月4日月曜日
トウ立ち待ち
そろそろ、花粉症の季節となりましたね。
私は大丈夫なのですが、妻子は花粉症持ちです。
続きを読む »
2013年3月1日金曜日
えひめAI再まとめ、その2
えひめAI再まとめ、その1
からの続きです。
えひめAIは、水質の浄化や、ニオイ消し、掃除、洗濯、スキンケア等様々な用途に用いられます。
農業関係としては、堆肥やボカシ肥を作る時の消臭に使えます。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)